2016.04.04(Mon)
2013.04.15(Mon)
2012.10.02(Tue)
昨日玄関のドアを開けると、見知らぬ女性がじーっとこちらを見て何か話したそうにしている。
知ってる人かな?と思ったら、「この辺、お花綺麗ですね~見て回ってます。」と言われた。
最近暑さでろくに庭の手入れもしてなかったのに、少しうれしかった^^;
たまには手入れしないとね。

去年巾着田で買った曼珠沙華の花が咲いたよ。全く手入れしてなくて、芽が出る気配もないので枯れたかな?と思ってたけど、台風が過ぎた後にたくましく咲いてくれました。

こちらはこれから咲く株。
見ての通り、葉っぱより先に蕾が出てくる花だったんだね♪
これから葉っぱがニョキニョキ出てくるらしいよ。
家にいながらにして巾着田に行った気分になりました。
でも今年も行くかも?テレビの「もしツア」にも出てたね!
知ってる人かな?と思ったら、「この辺、お花綺麗ですね~見て回ってます。」と言われた。
最近暑さでろくに庭の手入れもしてなかったのに、少しうれしかった^^;
たまには手入れしないとね。

去年巾着田で買った曼珠沙華の花が咲いたよ。全く手入れしてなくて、芽が出る気配もないので枯れたかな?と思ってたけど、台風が過ぎた後にたくましく咲いてくれました。

こちらはこれから咲く株。
見ての通り、葉っぱより先に蕾が出てくる花だったんだね♪
これから葉っぱがニョキニョキ出てくるらしいよ。
家にいながらにして巾着田に行った気分になりました。
でも今年も行くかも?テレビの「もしツア」にも出てたね!
2012.06.15(Fri)
2012.04.11(Wed)
2012.04.09(Mon)

噂通りの早咲き、アプリコットビューティが咲きました。
肌色でなんともいえない面白い色です。


こぼれダネのクリサンセマムパルドサム。
ゆで卵みたいで、花粉がおいしそう。

水仙「アイスキング」
クレマチスみたいに立派なスイセン。

ベロニカオックスフォードブルーも咲きました。

雑草で、そっくりなのがあるよね?

モンタナルーベンス(鉢植え)に蕾が見えるようになりました~
本体(地植え)は根元にわずかな新芽を残して、やっぱり枯れちゃった(+o+)
冬に誘引がんばったのに残念だなあ。
まさか冬に枯れるとは思っていなかったのでびっくりです。

にほんブログ村
2011.06.22(Wed)
2010.06.22(Tue)

植え付け9年目の夏椿。
去年、主人がてっぺんをえいっ!と強剪定したせいか、花が1,2個しか咲いてない(^-^;
樹木の剪定って難しい。
小さくしようとして強剪定すると花が減ったり、かえって徒長したり。
あまり目立たないけど清楚な雰囲気で好きな花。

これも植え付け9年目のアナベル。
こちらは雑草のようにたくましく、去年地際で強剪定したとは思えないくらい咲いた。
綺麗なんだけど横に張っていくのが大変。
ほんというとこの場所にピエールドゥロンサールを来年植えたいところなんだけどな~
そうなるとこのアジサイをどかさなきゃならない。
はて、どうしよう。
広い庭がほしい!

にほんブログ村